ブログ
  • ブログ

おみくじ🎍

みなさんこんにちは(^^♪

みなさん『おみくじ』引きましたか?

ちなみに私は、なななななんと!!!!!!!

【大大吉】でしたぁぁぁ!!!!!

30数年間生きてきて、初めての経験でした✨

大大吉

「大大吉」を引く確率は0.00004% !!!どの神社で、それが用意されているかは明確ではないが、

宮城県でも毎年、数人の人が「大大吉」を引いているようです。

正月3が日で約250万人もの参拝客があるが、その内で1枚出るか出ないからしいので、

その確率は0.00004%だそうだ!!!!

ちなみに 宝くじの1等が当たる確率は0.00001%らしいですよ!!!!

おみくじの順番

おみくじの運勢の順番、数、内容は寺社によって異なるものの、

「大吉」から「大凶」まで7種類あるのが一般的です。

大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶→大凶

の順番が一般的ですが、吉より中吉や小吉の方が良いとされているパターンもあるようで、

大吉→中吉→小吉→吉→末吉→凶→大凶

この順番になるそうです。

正確な順番は、その神社や寺院に確認すると良いそうですよ!

おみくじを引くのは参拝の前?後?

おみくじを引くにもマナーがあるようで、神様へ参拝を済ませてから引くのがマナーだそうです。

到着したら、まず手水舎で身を清め、神仏に参拝し、ご挨拶を済ませてからおみくじを引いていきます。

参拝時に願いごとや聞きたいことを神仏に伝えておくとよいそうです!

まとめ

わたしの友人で、大吉が出るまで何度も引き直す。という方がいます!笑

おみくじは回数や引く期間に制限等は設けられていないようで、何度引いても良いそうです。

結んでも良し!持ち帰っても良し!財布に入れてもカバンに入れても良し!

引いた後のおみくじは、自分の好きにして良いようです。

わたしは持ち帰り、財布に入れ、時々読み返し、自分の気持ちの支えとしています♪

また、おみくじを結ぶ理由は、神様とのご縁を結ぶ、気の生命力と自分の願いを結びつけるといった

意味合いがあります。結ぶ場合は必ず指定の場所に結ぶようにしましょうね。

最後に

神社の御影石はとにかく滑ります。

階段など転倒には十分に気を付けてくださいね!

そんな御影石に最適な防滑材は、『クリアグリップ』です。

御影石の美観を損なわずに、滑り止め施工が出来ます。

ぜひ、ご検討ください(^^♪